2019年9月4日 / 最終更新日 : 2019年9月7日 runway-ryugaku 留学体験談 Runway留学 3期生 シュンペイ 1 - 1週間留学が終わりましたが、今の心境は? 僕は、一番大事なことを言うとすると、能動的な英語の勉強法がわかったなと思いました。今までは中学・高校と(英語の勉強は)ただ点数を稼ぐだけの単純な作業、やらされているものというような感じがありました。でも、今回の留学で、英語をやることの意味と、あと喜び、やらされてない自分から能動的に勉強できるということを発見できたことがすごい良いなと思いました。 2 - この1週間でプラスになったことは? そもそも自分は海外に来ることが初めてだったんです。海外は怖いという先入観がありまして、まずその海外に慣れたいというのが(留学前は)大前提にありました。その目標もチェン(現地ガイド)も含めた、合計10人の仲間たちと乗り越え、さらに英語を伸ばすっていう目標も最終日になる頃には、英語も喋れて、聞き取れて、楽しく会話することができました。この留学の中で特にプラスになったことは、色んな仲間たちと色んな問題を乗り越えて、楽しい写真を撮れてよかったなと思います。 3 - 最後に一言 留学は迷ってるくらいだったら行った方がいいと思います。迷わないことは確かに難しいとは思いますけども、絶対に行ったら意味が見つかると思います。ただ海外に行きたいっていう小さなきっかけでも、英語を話したいっていうきっかけでも、とりあえず海外に行ってみることで、自分の考えを改めることができるんではないでしょうか?みんな海外にレッツゴー!! Follow me! @runwayofficial_ 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 Facebooktwitter コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る